フリーランス・SOHOのための人柱サイト

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

子供部屋の間仕切りをIKEAの家具でしようと思ったけどやめた話

我が家は一応持ち家なのですが、都心の一軒家とはいえ、あと少しで狭小住宅と言ってもおかしくないくらいの小さな一戸建てです。

そんな一戸建ての1階部分は居室、2階はLDKとバスになっています。日当たりの関係で2階にリビングを持ってきたというわけです。

1階部分の居室は2部屋あります。

1つは夫婦の寝室、1つは子供部屋のつもりでつくりました。

子供部屋は約9畳。ちょっとスペース的に余裕があります。
でも、これには理由がありまして、実はこの子供部屋には入口が2つあります。

勘のいい人はもうお気づきだと思うのですが、子供が2人生まれて大きくなったら、1部屋を2分割できるようにしてあるのです。
ただ、実際には子供は一人っ子です。だから今は子供と奥さんが2人で1部屋を寝室として使っています。

ちなみに夫であるわたしは、もう1つの8畳前後の部屋を一人で使っています。(ここだけの話、快適です。w)

子供が小学生のうちは全然これで問題なかったのですが、最近中学生になった子供が「自分だけの部屋がほしい」と言ってきました。
まあ、少しは親からの自立が必要な年頃ですし、いつかくるとは思っていたので心の準備はできていました。

ただ、中学生1人に9畳の部屋を明け渡すのはもったいない気がします。
それに、今更夫婦2人で寝室をともにするのも気恥ずかしいですし、生活サイクルが違うので、たぶん無理です。

なので、当初の予定通り9畳の1部屋を2分割した上で、1つを子供部屋、1つを妻の寝室にしようと思っています

広めの1部屋を2分割するにはいくつか方法があります。

  1. 家具で間仕切りする
  2. リフォームして間仕切りする
  3. カーテンやパーテーションでゆるく間仕切りする

などです。

ちなみに、子供も中学生ですから夜更かししたい年頃でしょう。
そうなると、隣の部屋の母親とは就寝時間がズレてきます。

その場合は、3番目のカーテンやパーテーションでのゆるい間仕切りでは不十分です。
できればとなりの明かりがもれないのがベストとなります。

1番目の家具で間仕切りする場合、最近は可動式の家具で間仕切りするのが流行っているようです。
足にコロとストッパーがついた家具なら、必要なときに簡単に移動させることができますし、ストッパーで止めれば少しくらいの地震なら問題ありません。

そこで、早速IKEAのサイトで可動式間仕切りになりそうな家具を探してみました

・・・が、ちょうどいい家具がありません。

というのも、そもそも2分割する予定の1部屋は9畳です。
9畳というのは、1部屋で考えれば広めですが、2部屋にしたら4.5畳ずつです。

1部屋4.5畳は、勉強机を置いてベッドを置いたらギリギリの狭さでしょう。
そこに奥行のある家具を置くとどうなるか・・・。

実際に立てるスペースは半畳くらいではないでしょうか?

そう考えると、家具で間仕切りするのは現実的ではないように思えます。

で、結論としてはリフォームして間仕切りするの一択となりました。(汗)

防音に関してはあまり考えなくてよいので、隣の部屋の明かりがもれないように9畳の部屋の真ん中に壁をつくってもらう工事になります。

ただ、このリフォームがどの程度の費用がかかるのかわかりません。
一応、リフォーム系のお役立ちサイトを見ると50万円~80万円と書かれていました。

うーん、50万円~80万円か…
出せないわけではありませんが、もう少し安く済ませたいところです。

できれば30万円以内で何とかならないものだろうか???

そう思って、いろいろとリサーチしてみると、20万円前後でリフォームできたという書き込みを発見!

その人はリフォームの一括見積サイトを利用して、安く上げたそうです。
実際に使ったサイトは「リショップナビ」というサイトだそうです。

リショップナビ 見積もり

たしかに、このサイトを使えば、複数の業者にいっぺんに見積もり依頼ができて、送られてきた見積もりを比較することができるので、一番安いところに頼めば安く上がりそうです!

別に親しくしているリフォーム業者もないので、このサイトを使って見積もり依頼をしてみることにしました。
さてさて、子供部屋を2部屋に間仕切りするリフォームは一体いくらでできるのか? こうご期待です。

もし、「今すぐ見積もりたい!」という人は、リショップナビから見積もり依頼して、私にこっそり金額を教えてくれるとありがたいです。w

ここからドーゾ!
↓ ↓ ↓

よろしくお願いしまーす。

関連記事

最近の投稿

ツイッターフォロー

管理人@darumatch

現役コピーライター。広告業界で働き始めて早20数年の50代男性(おじさん)。
韓流バナー

PR